路頭に迷った大学生が立てた1年間で500人と出会う目標

理工学部の4年生がたくさんの出会いを通してどう変化するかを大公開!ブログを読んだ方も、ぜひ行動を起こしてほしい!届けこの思い!

15:本日お会いした人〜国松さん〜

こんにちは!
先日お会いした、国松さんという女性の方をご紹介します。
 
国松さんは日本語教師のボランティアをしておられ、その現場を視察してきました( ー`дー´)キリッ
今回は、日本人男性と結婚し日本で生活している中国人女性に教えておられ、
日本語を母国語としない人が日本語を習得するプロセスがまたややこしい・・・
カ行変格なんちゃらって、とても難しいわけですよ〜!
 
そんな国松さんが中国江蘇省南通で一人暮らしをしていた時期に、
友人と2人でカシュガル地区に2回ほど旅行し、
イスラム寺院や遺跡をたくさん見てきたそうです。
 
上海から60時間ほどかけてガタンゴトン、
ウルムチ市で乗り換えてからさらに24時間かけてカシュガルに!
それも電車走ってなくて、汽車で行かれたんですよ^^;
それを気合い一発でやってのける国松さんのガッツには、僕は足元にも及びません。
気合い一発だけじゃなくてもっといろいろありますよきっと。
 
ほんで、、、
火焔山、莫高窟、アスターナ古墳などなど、たくさんの砂漠や石窟を観覧されたそうです。
孫悟空が見たとされる火焔山なんかは、砂漠の地下深くにある水分が
猛暑に熱せられて陽炎がたってるんですよ!
 
で、カシュガルの地方で民泊させてもらった時の経験を聞いた時には、びっくりしました。
カシュガル地区・季節は夏。
朝の気温=5℃
昼の気温=35〜45℃
 
まずはこの気温差!
 
次に、羊の肉が食べられない国松さんを襲ったのは、
出てくる料理は羊料理だけだったと言う事実!
チーンΩ\ζ°)
 
羊の肉が食べられない→じゃあ蕎麦を食べよう!
と目論んだんですって。
そしたら、蕎麦の出汁は羊の出汁。
チーンΩ\ζ°)
 
で、極めつけはおやつの時間(他の言い回しが思いつかない)
せんべいが出てきたんですって。
そしたら羊の血のせんべいだったと。
チーンΩ\ζ°)
 
いいですね〜!中国の奥地。
いろんな国に行っていろんな人と出会いたい!
本当にそう思います。
 
実際のところ、国松さんの体験はこのブログの容量を超えてしまうほどたくさんあります。
どれもこれも素晴らしい体験なんですが、99%ぐらい端折りました。すんません・・・。
 
最高の笑顔で悩みなんて吹き飛ばすような国松さんにお会いできて、嬉しく思います。
貴重なお時間を割いてくださって、ありがとうございます!
またお邪魔させていただきます。今後ともよろしくお願いします。
 
今日は、最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。
 
 
〜路頭に迷った大学生の今日の一言〜
 
一滴の血も無駄にせぬカシュガル魂・・・